『ふるさとダービー弥彦(GII)レポート』 3日目編
 

配信日:6月27日



■私的明日の展望

9R 優秀

伏見俊昭-佐藤慎太郎-佐藤真一
矢口啓一郎-阿部康雄-諸橋愛
有賀高士
湊崎裕次-香川雄介(湊崎か切れ目)

伏見の調子は問題ないだろう。矢口の先行を捲って決着がつきそう。後は佐藤が差すか差さないかのレースになりそう。

10R 順位決定

吉田敏洋-山田裕仁
高城信雄-兵藤一也-森田進
三宅達也-西川親幸
小松剛之-白戸淳太郎

ドカンと行きそうなのは吉田だが、山田との相性は…。私は、三宅から考えてみたい。調子は変わらずによさそうだ。

11R 決勝

武田豊樹-神山雄一郎-深井高志
稲垣裕之-小野俊之-室井竜二-豊田知之
石毛克幸-竹内智彦

初日特選で武田と稲垣の対戦があったが、武田に軍配が。ここは稲垣としても負けられないところとなるだろう。 私は、先行すると言い切った武田と稲垣の叩きあいを石毛があっさり捲る可能性もかなり高くあると思うが、ここ は深井、室井、竹内のボックスで考えたい。両者でやり合えば、当然小野、神山も競りとなり捲る石毛や竹内が よさそう。それに運のある室井、深井を絡めると面白く観戦できそうだ。手堅く行くのなら、神山、武田でよいと思われるのだが。


※ 展開・並びはあくまで私的な想定であることを予めご了承下さいますようお願いいたします。
※ 選手の並びにつきましては日刊紙、専門紙、当日の選手紹介等でもご確認ください。


↑ページTOPへ



若生武則の 『ふるさとダービー弥彦(GII)レポート』 3日目編


今日は昨日と打って変わり、雨の弥彦になってしまいました。気温も上がらす少し肌寒い一日となりました。 が、最終レースは、それまでと少し変わり、いきなり気温が上がり、突風が吹く天候に。 それが武田が3着に負けた原因なのでしょうか。

こんにちは、KEIRINマガジンの若生です。 明日の決勝に勝ち上がった選手の顔ぶれはかなりフレッシュになりました。 先日行われた第56回高松宮記念杯競輪のように、意外な選手が明日は優勝するのでしょうか。 どきどきしますよね。また、ベテラン勢の実力がどうなってきているのか少し見極めていかないといけない 時が来ている気がします。今後のGI、GIIの車券も考えないといけないでしょうね。 さて、明日は決勝です。是非本場まで足を延ばしてみてはいかがでしょうか。 温泉もいいですよ。

■準決勝ダイジェスト
9レース
高城、豊田、吉田、西川、室井、岡部、佐藤、平原、深井で周回。 赤板前から平原が上がりかけると岡部があわせて上昇。赤板過ぎでは岡部が前に出る。打鐘では平原が 先行に。吉田も外から叩きあいに持ち込む。最終バックでは吉田が先頭に。深井がこの後ろに切り替え、 ゴール前では追い込み1着、2着には伸びた室井、3着に豊田。


9Rゴール

10レース
三宅、香川、矢口、兵藤、稲垣、小野、石毛、白戸、松坂で周回。青板バック過ぎから石毛が上昇を開始す ると、矢口もあわせて上昇。打鐘でいったん稲垣が先頭に立つと矢口がすかさず先行態勢に。その3番手に 稲垣が入る。最終バックでは稲垣が捲り、ゴールで小野が差し1着、2着に稲垣、3着に小野の後ろにはま っていた石毛が入線。


10Rゴール

11レース
周回は、小松、竹内、山田、金田、武田、後ろで加倉、神山が競り、森田、湊崎。 赤板で武田が上昇、打鐘で先頭に。そのまま先行かと思われたのだが、小松が最終ホームで仕掛け、武田が突っ張る。小松は行ききれず、 竹内は加倉に競り勝った神山の後にはまる。ゴールは番手から追い込んだ神山、2着は竹 内、3着に逃げ残った武田。

11Rゴール



→ダッグアウトから
→私的明日の展望



■ダッグアウトから


<1R>



  先行し1着に粘った浦山一栄

「初日、昨日とみっともなかったですね…。今日もみっともないレ ースで(苦笑)、でも、1着にこれてよかった。明日も先行して1着 にこれるように頑張ります」




<6R>



  直線追い込んで1着の有賀高士

「運がよかった。50回に1回恵まれるかどうかのコースがあいたね。 2日間山田(裕仁)につけてもらったのにダメだったから、しょげ てたんだけど、今日の1着でふっきれた。増田(鉄男)みたいに男 らしいレースができればね、でも、それも制約が多くて苦しい…。 明日も中部の目標がいないのはわかっているけど、明日も頑張ります」




<7R>



  捲り追い込んで1着の伏見俊昭

「小橋(正義)さん、すみません、7番手になっちゃって」 小橋正義は「いや、逆にあれがよかった。練習みたいにシューって 行ってくれて」




<8R>



  地元で1着の阿部康雄
「初日が悔やまれますね。調整ミスというか、力が入らなかったと いうか…。今日は松本(一成)が頑張ってくれました。もう一日頑 張ります!」




<9R>





  吉田敏洋の番手にはまり、直線追い込んで1着の深井高志

「平原(康多)を入れたかったんですけどね。入れてたら捲られや すくなっていたかもしれないし。余裕のあるレースじゃなかったで すね(苦笑)オールスター、全日本選抜でも準決勝に乗れたんで、 今回もって思って。ひそかに最終日・順位決定に乗れるようにって 小さい目標をたててました。そうしたら決勝戦で嬉しいですね」

2着に入った室井竜二

「ラッキーやね。ゴチャゴチャになったから脚をためて行こうと思 っていました」


<10R>



  稲垣裕之を差して1着の小野俊之

「落ち着いていけましたね。前(稲垣)が強かったですから!」 先行した矢口啓一郎の3番手にはまり、捲り追い込んで2着の稲垣 は「先行するつもりが、こういう展開になりました。小野さんが後 ろについてくれたし。村上(義弘)さんが前回のふるさとダービー 弥彦を優勝してるのは知っているし、それに続きたいなというのは あります」




<11R>





  武田豊樹の先行を交わして1着の神山雄一郎

「武田君を守ろうと思ってました。一番強いのが前なんで心強いで すよね。武田君には後ろは気にするなって言ってたんです、他も強 いですからね」




2着に入った竹内智彦

「前の小松(剛之)さんが頑張ってくれたおかげですね!」


↑ページTOPへ


 
 
COPYRIGHT(C) JAPAN KEIRIN ASSOCIATION, All Rights Reserved.