第4回東王座戦 「決勝戦」前日共同インタビュー
 
配信日:2月26日
 
 
 
11R  (発走予定:16:30)

【1】武田豊樹(茨城・88期)
【2】伏見俊昭(福島・75期)
【3】岡部芳幸(福島・66期)
連日寒さだけが気になる。今日も気温が低くて厳しいレースだったがうまく出来た。万全ではないが下半身はいい。上半身は少し疲れあるんですけど、しっかり疲れを取って明日に臨みたい。北日本勢にプレッシャーを感じたが自分なりに精神面のトレーニングになったかな。川口さんに迷惑かけて4番手回ってもらってるんで申し訳ないんですけど、ラインで決まるようにしっかり行きたい。西(王座戦)よりレベルが低いなと言われないようこの9名で盛り上げていきたい。
3日間後ろ攻めで先行捲りと動けてるんで、脚の具合はいい。合宿の疲れはあるが、日に日に良くなっている。佐々木雄一君の番手でそこから勝負したい。後輩の後ろは2回目。慎太郎と連係したことはあるが、明日は佐々木雄一君の後ろで。4対5になると思うんで、北日本でしっかりと頑張りたいと思います。
レースには余裕あるんですけど、脚はもう一ランク上の走りが出来ていいと思う。3番手で伏見の後ろで頑張ります。
【4】阿部康雄(新潟・68期)
【5】佐々木雄一(福島・83期)
【6】内藤宣彦(秋田・67期)
初日はいっぱいいっぱいでレースになってなかったんですけど、昨日からついていけるようになってきた。けど、なにせ武田君が強いんで(笑)。3番手で仕事をして頑張ります。
一次予選、二次予選は展開が恵まれて先行していいレースだった。日に日に良くなっている。福島の偉大な先輩と走れて光栄です。後ろの並びは分からないんですが、自分のやることは一つなんで、先行します。
連日、福島の若い自力型に恵まれて行ってくれてるんでここまでこれた。前回腰痛で欠場してるが、今回は踏めている。明日は僕が脚力も点数も下なんで5番手が妥当でしょう。
【7】川口満宏(東京・58期)
【8】坂本勉(青森・57期)
【9】兵藤一也(群馬・82期)
それなりに走ってます。(脚の感じは)いいですね。(回ってる位置もいいですが?)本当、それだけなんですけどね(笑)。武田君が先行するなら4番手で勝負。北日本が2段駆けになったらしょうがないんで、何かやる可能性もある。
脚の状態は最高にいい。一応こういうの(決勝)を目標にやってきたので、これを励みにまた、やっていきたい。福島3人の後ろでラインを固めたいなと思っています。切り替えはしない。
昨日は脚が軽かった。今日はついて行っただけで、武田さんが強くて抜けなかった。後ろから捲ってくる気配もなかったし、後ろを見る必要もなかったんで。明日は阿部さんと川口さんに任されたんで、武田さんの番手で頑張る。
 
COPYRIGHT(C) JAPAN KEIRIN ASSOCIATION, All Rights Reserved.