―今日の作戦は? (中部が)2車しかのっていなかったので、前を取って行けるところから行こうと。優勝することが中部の責任だと思っていたので、勝つ競走をしようと考えていました。それに、(記者会見場に突如現れた山田選手を見ながら)山田さんが番手じゃなかったので心地よい走りができました(笑)。
-今日はガッツポーズを決めたが? 前科(H11静岡ダービーで、2着でガッツポーズ)があるので(笑)、派手なガッツポーズはしないようにと思っていましたが、500バンクなので手が離せました。
-GⅠの決勝11度目の挑戦だったが、長いと感じたか? 長いとは感じていませんでした。今年は3回決勝に乗っているので、この流れを潰さないようにしています。
-「ふるさとダービー松阪」を獲ったときとの違いは? 松阪の時とは違うと思います。あの時はまだ上にGⅠがあると思っていました。そして今はまだこの上にGPがあると思っています。今年はこれでGPの権利を決めたので、11月の全日本選抜では胃が痛くなることはないと思います。(笑)
-今後の目標は? マグレで取れたとは言われたくないので、一戦一戦を一着を取る気持ちで臨んでいきたい、その結果、またタイトルがついてくると思っています。また、今年はこの後、地元地区の一宮でオールスターがあるので絶対に中部勢から優勝者を出したい。そしてGPには6人ぐらいは中部から送り込みたいと思っています。 今後とも応援をよろしくお願いいたします。